暑いのか寒いのか
- kaoriyabe724
- 2024年5月20日
- 読了時間: 2分

おはようございます、5月は前年度の提出書類でテンぱる季節ですね。
ブログ担当です、宜しくお願い致します。
タイトルの通りなんですが、暑いのか寒いのかはっきりして欲しい所存。
最近は均一になって来たと実感しますが、5月頭辺りときたらもう…
朝 9度!
昼 22度!
夜 10度!
風邪引くなって方が無理な気がしてましたが、風邪引きませんでした。
そんなこんなでGWも終りましたが、どこかへ行かれたでしょうか?
市民ならわかるかと思いますが、GWに外に出ると渋滞に巻き込まれる。
なんなら国道沿いとか、角島大橋行きで国道が大変。
県外ナンバー沢山みましたよ、唯一の楽しみ。
私は車が好き(特にトヨタ)なので、見かける度にソワソワしてましたね。
隙ですが乗りたい訳でなく、デザインを見るのが好きです。
一番好きなトヨタ車何?と聞かれたら1991年型のウインダムと即答します。
マニアック過ぎて誰もついてこれない気がしてます。
その次に好きなのが2004年型のマークXですね。
年代で顔が変わるのが本当に面白いし、見てて飽きないですね。
なのですれ違う車に、推し車が居たら1人で「カッコイイー!乗りたくはないけど」って思っている。
乗りたくない理由が、後ろをぶつけそうと言う単純な理由。
セダン好きなのに絶対後ろぶつける、何なら駐車場に入らないはみ出る。
そんな理由です。
何か車について語った訳ですが、クラシックカーも大好きですね。
車好きは多分好きなキャラ(某小説)がウインダムやセルシオ、トヨタ車を乗っている描写が多数あったからだと思います。
影響ってすごいですね。
内容がただの趣味の話になりましたが、これから暑くなります。
水分補給+塩分補給を忘れずに。
今日は頭が痛いので、きっと気圧でしょう。
気温差が激しい時期ですね。