top of page

寒暖差で風邪を引く


ree

やっぱり一ヶ月位は経ちます、ブログ担当です。

暖かい日、寒い日、台風来たけど気づけば消えた日、寒暖差が酷い…。

寒暖差で色々やられそうですが、意外と元気です。


さて梅雨に入りましたが、いまいち幼少期程「梅雨入り」感覚がありません。

小学生の時はそれこそ、合羽や傘を持って行くのが辛かった…(荷物になるから)。

大人になったらビニール傘が、気づけば玄関に増殖していく季節。

ビニール傘ってコンビニとかに置いておくと、十中八九パクられるよね。

誰かが言っていた…、ビニール傘は経済回していると(基本ポジティブ思考)。


そんな中、新しい企業様が組合加入致しました。

今は中央会の事業報告書関係と、認定申請関係でパソコン叩いています。

外回り関係を全て代表理事にお願いしている状態なので、裏方を私は頑張ります。

相変わらずSNSを駆使して情報収集しているのですが、ホテル特化の研修施設の件。

…初めて見たなぁ…と言う感想。

実技研修はてっきり介護のみと思っていたのですが。

今回新しく職種追加した業種も、私は初めてなので勉強しています。

必須業務で何をするのか?安全衛生作業はどうだろうか?

書類を作成する上でとても大切な事なのです。


気付けば2023年も半分…え、嘘だと言ってくれ。

あと六ヶ月したらクリスマスだと?

忙しいのは嫌いではないけど、一年が早いのは切ない。

(ジャネーの法則なんて嫌いだ)


今日はどこも痛くない、強いて言うなら肩こりが酷いです。

どうにかならないか、肩こり…。

 
 
 

コメント


bottom of page