top of page

三月ですねぇ…


ree

楽しかった!運動会!

と言う、謎の唱和をした記憶がある卒業式。

三月ですね。卒業式の季節ですブログ担当です。


小学生ですかあ…、運動会の応援団してましたね(声の大きさ自信有)

とは言っても運動音痴なので、運動会は凄く苦手でした。

言うなれば成績表が分かり易くて、体育と算数と理科がボロボロ。

音楽と国語と社会は平均値より上(寧ろ5段階の4か5)

そんな分かり易い、文系人間な小中高生活でした。


さて三月ですが、認定証も下りたので先日入管に提出しました。

早くて1週間~10日間かな?と踏みつつ、ベトナムに送る手筈を整えます。

入管に行った時に別の組合っぽい方が、書類を持って来たのですが量がすごかった…。

絶対受入職種違うけど、お互い頑張ろうね…お姉さん…(私のが絶対年上)。


年度末との事で、工事がやたら多くて車線変更に困る今日この頃。

ベトナムへの送付準備が済んだら、次は新しい国と契約したので本部に書類を出しますよ。

新しい事や物を作り上げるには、古い概念を壊さないといけない。

そう考える今日この頃です。


今日は頭痛が痛いです、あと胃が痛い。

 
 
 

コメント


bottom of page